12021年11月1日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
|
22021年11月2日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
|
32021年11月3日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
|
42021年11月4日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
|
52021年11月5日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
|
62021年11月6日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
|
72021年11月7日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
|
82021年11月8日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
|
92021年11月9日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
|
102021年11月10日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
112021年11月11日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
122021年11月12日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
132021年11月13日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
142021年11月14日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
152021年11月15日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
162021年11月16日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
172021年11月17日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
182021年11月18日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
192021年11月19日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
202021年11月20日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
212021年11月21日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
222021年11月22日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
232021年11月23日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
242021年11月24日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
252021年11月25日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
262021年11月26日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
272021年11月27日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
282021年11月28日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 古城江観合同絵画展
期間:11月3日(水)~11月28日(日)
場所:高尾野農村環境改善センター
入場料:無料 *15日は休館日
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
問合せ:文化財課 ☎63‐2108
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
10:00 AM: 博物館講座「田んぼで遊ぼう!食べよう!」
2021年11月28日
–
日時:11月28日(日) 午前10時~午後1時30分
場所:荒崎周辺・荒崎展望公園(集合場所:ツル観察センター)
対象:小学生以上 (小学生以下は保護者同伴)
定員:30人(先着順)I
参加料:200円
申込:11月10日(水) 午前8時30分~電話受付開始
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
292021年11月29日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
302021年11月30日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
12021年12月1日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
1:30 PM: 初心者向け「カラーセラピー講座」
2021年12月1日
–
日時:12月1日(水)・12月22日(水)・翌1月12日(水) 午後1時30分~3時30分
場所:市中央公民館 学習室1・2
対象:18歳以上 (高校生不可)
定員:12名(定員を超えた場合は抽選)I
受講料:無料
申込方法:電話またはFAX
申込期間:11月26日(金) 午後5時まで
申込・問合せ:中央公民館 ☎63‐2106 FAX:64‐1105
|
22021年12月2日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
32021年12月3日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|
42021年12月4日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
10:00 AM: 「そば打ち体験講座」
2021年12月4日
–
日時:12月4日(土) 午前10時~午後1時
場所:たかおの交流館 調理室
定員:15人
受講料:700円
対象:18歳以上(高校生不可)
申込方法:電話/FAX
募集期限:11月19日 *募集定員を超えた場合は抽選
申込・問合せ:中央公民館 ☎63‐2106、FAX:64-1105
6:30 PM: バリアフリー映画会 「西の魔女が死んだ」
日時:12月4日(土) 午後6時30分~
場所:中央図書館
定員:15名(定員を超えた場合抽選)
参加料:無料
申込方法:電話またはFAX
申込期間:11月1日(月)~11月16日(火)
内容
音声ガイドと字幕入りにより誰もが一緒に楽しむことができます。
申込・問合せ:中央図書館 ☎63‐2105、FAX:62-9439
|
52021年12月5日
N/A: 企画展「出水に残るお弁当箱」
2021年10月31日 – 2022年1月16日該当なし
期間:10月31日(日)~翌1月16日(日)
平日/午前9時~午後6時 土・日・祝日/午前9時~午後5時
場所:出水歴史民俗資料館2階
入館料:無料
休館日:11月18日(木)、12月20日(月)、12月29日(水)~翌1月4日(火)
内容
出水で代々受け継がれ、大切に保管されてきた「お弁当箱」の数々を展示します。
「お弁当箱の世界」を是非お楽しみに下さい。
また、同期間で「我が家のお弁当箱・わたしのお弁当箱」の写真を募集しています。
問合せ:出水歴史民俗資料館 ☎63‐0256
N/A: 企画展「ラムサール写真展」
2021年11月10日 – 2022年2月20日該当なし
日時:11月10日(水)~翌2月20日(日) 午前9時~午後5時
場所:クレインパークいずみ
入場料:無料
内容
湿地の写真コンテスト入選作品を一堂に展示!
問合せ:クレインパークいずみ ☎63‐8915
|