
「鯉のぼりあげ」【 Vol.147】
「2021年4月4日」 「鯉のぼりあげ」 井上自治会では、自治会の近くを流れる米ノ津川(通称 広瀬川)に、自治会内から集めた鯉のぼりをあ...
「2021年4月4日」 「鯉のぼりあげ」 井上自治会では、自治会の近くを流れる米ノ津川(通称 広瀬川)に、自治会内から集めた鯉のぼりをあ...
「2021年3月27日」 「ルーピンの花、満開」 自治会長さんの音頭で自治会内の休田に、みんなで蒔いたルーピンの種が見事、花を咲かせまし...
「2021年3月21日」 「菅原神社の例祭」 井上自治会内にある菅原神社の例祭が、新旧役員参列のもと、密に気をつけながら行われました。早...
「2021年2月14日」 「鶴恋祭」~ バレンタイン大作戦~ 出水商工会議所青年部の主催によるお祭りがマルマエホール駐車場で行われました...
「2021年2月4日」 「記録写真が語る出水と出水麓」 祖先は私達に何を語っているのか、、。 写真の中に息づく出水は間違いなく今の私達...
「2021年1月31日」 「こどもおとな元気食堂 テイクアウト」 みんなを楽しく元気にしたい!熱く温かい気持ちを持った同士の方々が始めた...
「2021年1月12日」 「出水市文化協会美術工芸部作品展」 出水市市役所のエントランスホール&2階に素晴らしい作品が展示されま...
「2020年11月22日」 「大産業祭」 コロナ禍のため、3箇所に分かれての開催。出水会場、高尾野会場、野田会場それぞれに元気いっぱいで...
「2020年11月22日」 「こどもおとな元気食堂」 花ぴあさんで初めての食堂が行われました。カレーあり手作り手芸品あり果物ありで、大人...
「2020年11月21日」 「塩田知事とのふれあい対話」 江内体育館で15時30分から2時間程度、 市民の代表15人が直接知事と対話...
「2020年11月21日」 「天神様のこども会清掃」 井上自治公民館にある天神様の参道をこども会育成会の皆様約20人が朝早くから清掃され...
「2020年11月14日」 「東出水小学校 校内持久走大会」 真っ青な青空のもと、地元の小学生が元気いっぱい健脚を競いました。ひたむきな...
「2020年11月12日」 「出水市テイクアウト市場 第5弾」 コロナ禍で打撃を受けながらも飲食業の皆様は力強く頑張っておられます。 ...
「2020年11月09日」 「里親制度説明会」 さまざまな事情により家族と暮らすことの出来ない子どもを家族の一員として養育する里親制度の...
「2020年10月24日 「大川内コミュニティ収穫祭」 コロナ禍のため大幅に規模を縮小しての開催。3密を避けながら、秋風に吹かれふるさと...
「2020年10月21日」 「テイクアウト市場」 飲食業組合による市役所内での市場。 コロナなんかに負けるもんかの気迫と笑顔あふれる市...
「2020年10月5日」 「上場コスモス園」 標高500m、敷地面積3ヘクタールもの広大な園。約25万本のピンク色のコスモスが咲き誇り、...
「2020年10月5日」 「クリーニング屋さんで朝市」 コロナ禍にある農家の方々を応援しようと朝市が開催されました。新鮮な野菜、果物、ぴ...
「2020年9月27日」 「上場小学校,上場地区運動会」 青空のもと久しぶりに多くの人が集まりました。(密にならないように配慮あり) ...
「2020年9月21日」 「月下美人」 なんとも、貴重な月下美人が咲いているところん拝見する事が出来ました!井上自治会長さん宅の庭にお邪...