出水歴史民族資料館 特別展「出水郷士が見た明治維新と西南戦争」
2018年10月7日 – 2018年11月18日該当なし
日:10月7日(日)~11月18日(日)
休館日:10月15日(月)
場所:出水歴史民族資料館
料金:無料
内容
薩摩が、明治維新の推進役としての役割を担ったことは有名ですが、出水郷士たちも戊辰戦争に賛歌しています。
一方、西南戦争は明治政府と薩摩の不平士族との間の対立が原因とされますが、出水士族は薩摩方として多くが参加しました。
今回の特別展は、出水郷士は戊辰戦争で会津から持ち帰った「稲荷神体銅鏡」(初公開)や、西南戦争に参加した出水郷士全員の名簿(初公開)
などの資料をもとに、出水郷士・士族の視点から明治維新・西南戦争を見つめる展示会です。
問合:出水歴史民族資料館(電話:63-0256)