出水麓歴史館企画展
2018年6月1日 – 2018年6月19日
日 :6月19日(火)まで
時間:午前9時~午後5時
場所:出水麓歴史館
料金:高校生以上500円
小中学生300円
問合せ:出水麓歴史館(☎68-1390)
出水麓歴史館では、開館1周年を記念して企画展「斉彬の意思を継ぐ日本唯一の実戦射法 薩摩日置流腰矢指矢展」を開催します。
薩摩日置流腰矢指矢は、幕末の頃、西洋列強に対抗すべく幕府の改革を推し進めようとした島津斉彬が藩の西洋化を図る中、精神は古来の伝統を残すべく確立した射法で斉彬の意思を現代に伝えるものです。
この射法を伝承しているのは、出水の薩摩日置流腰矢指矢保存会のみで、日本に唯一残る実戦に射法として伝承されています。
今回は、「薩摩日置流腰矢指矢保存会」にご協力を頂き、企画展が開催されます。