272018年8月27日
9:00 AM: 企画展「虫の標本展」~鹿児島県立博物館から昆虫がやってくる~
2018年7月7日 – 2018年9月2日
–
世界の昆虫と鹿児島の昆虫の標本を展示します。
日:7月7日(土)~9月2日(日)
時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:クレインパークいずみ 企画展示室
料金:無料
問合せ:クレインパークいずみ(☎ 63-8915)
10:00 AM: 海洋公園プール(出水市堺町)
2018年7月20日 – 2018年8月31日
–
日 :7月20日(金)~8月31日(金)
場所:海洋公園プール(出水市堺町)
料金:幼児(50円)、小・中学生(100円)、高校・一般(210円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後4時30分
*初日は、午後1時から(無料開放)
問合せ:本庁産業振興総務課(☎63-4800)
10:00 AM: 市民プール(出水市文化町)(幼児・児童プール)
2018年7月21日 – 2018年9月2日
–
日 :7月21日(土)~9月2日(日)
場所:市民プール(出水市文化町)
料金:*2時間 小学生未満(50円)、小学生(100円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後5時00分
問合せ:市民プール 出水市水泳協会(☎63-0058)
|
282018年8月28日
9:00 AM: 企画展「虫の標本展」~鹿児島県立博物館から昆虫がやってくる~
2018年7月7日 – 2018年9月2日
–
世界の昆虫と鹿児島の昆虫の標本を展示します。
日:7月7日(土)~9月2日(日)
時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:クレインパークいずみ 企画展示室
料金:無料
問合せ:クレインパークいずみ(☎ 63-8915)
10:00 AM: 海洋公園プール(出水市堺町)
2018年7月20日 – 2018年8月31日
–
日 :7月20日(金)~8月31日(金)
場所:海洋公園プール(出水市堺町)
料金:幼児(50円)、小・中学生(100円)、高校・一般(210円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後4時30分
*初日は、午後1時から(無料開放)
問合せ:本庁産業振興総務課(☎63-4800)
10:00 AM: 市民プール(出水市文化町)(幼児・児童プール)
2018年7月21日 – 2018年9月2日
–
日 :7月21日(土)~9月2日(日)
場所:市民プール(出水市文化町)
料金:*2時間 小学生未満(50円)、小学生(100円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後5時00分
問合せ:市民プール 出水市水泳協会(☎63-0058)
|
292018年8月29日
9:00 AM: 企画展「虫の標本展」~鹿児島県立博物館から昆虫がやってくる~
2018年7月7日 – 2018年9月2日
–
世界の昆虫と鹿児島の昆虫の標本を展示します。
日:7月7日(土)~9月2日(日)
時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:クレインパークいずみ 企画展示室
料金:無料
問合せ:クレインパークいずみ(☎ 63-8915)
10:00 AM: 海洋公園プール(出水市堺町)
2018年7月20日 – 2018年8月31日
–
日 :7月20日(金)~8月31日(金)
場所:海洋公園プール(出水市堺町)
料金:幼児(50円)、小・中学生(100円)、高校・一般(210円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後4時30分
*初日は、午後1時から(無料開放)
問合せ:本庁産業振興総務課(☎63-4800)
10:00 AM: 市民プール(出水市文化町)(幼児・児童プール)
2018年7月21日 – 2018年9月2日
–
日 :7月21日(土)~9月2日(日)
場所:市民プール(出水市文化町)
料金:*2時間 小学生未満(50円)、小学生(100円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後5時00分
問合せ:市民プール 出水市水泳協会(☎63-0058)
|
302018年8月30日
9:00 AM: 企画展「虫の標本展」~鹿児島県立博物館から昆虫がやってくる~
2018年7月7日 – 2018年9月2日
–
世界の昆虫と鹿児島の昆虫の標本を展示します。
日:7月7日(土)~9月2日(日)
時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:クレインパークいずみ 企画展示室
料金:無料
問合せ:クレインパークいずみ(☎ 63-8915)
10:00 AM: 海洋公園プール(出水市堺町)
2018年7月20日 – 2018年8月31日
–
日 :7月20日(金)~8月31日(金)
場所:海洋公園プール(出水市堺町)
料金:幼児(50円)、小・中学生(100円)、高校・一般(210円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後4時30分
*初日は、午後1時から(無料開放)
問合せ:本庁産業振興総務課(☎63-4800)
10:00 AM: 市民プール(出水市文化町)(幼児・児童プール)
2018年7月21日 – 2018年9月2日
–
日 :7月21日(土)~9月2日(日)
場所:市民プール(出水市文化町)
料金:*2時間 小学生未満(50円)、小学生(100円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後5時00分
問合せ:市民プール 出水市水泳協会(☎63-0058)
|
312018年8月31日
9:00 AM: 企画展「虫の標本展」~鹿児島県立博物館から昆虫がやってくる~
2018年7月7日 – 2018年9月2日
–
世界の昆虫と鹿児島の昆虫の標本を展示します。
日:7月7日(土)~9月2日(日)
時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:クレインパークいずみ 企画展示室
料金:無料
問合せ:クレインパークいずみ(☎ 63-8915)
10:00 AM: 海洋公園プール(出水市堺町)
2018年7月20日 – 2018年8月31日
–
日 :7月20日(金)~8月31日(金)
場所:海洋公園プール(出水市堺町)
料金:幼児(50円)、小・中学生(100円)、高校・一般(210円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後4時30分
*初日は、午後1時から(無料開放)
問合せ:本庁産業振興総務課(☎63-4800)
10:00 AM: 市民プール(出水市文化町)(幼児・児童プール)
2018年7月21日 – 2018年9月2日
–
日 :7月21日(土)~9月2日(日)
場所:市民プール(出水市文化町)
料金:*2時間 小学生未満(50円)、小学生(100円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後5時00分
問合せ:市民プール 出水市水泳協会(☎63-0058)
|
12018年9月1日
9:00 AM: 企画展「虫の標本展」~鹿児島県立博物館から昆虫がやってくる~
2018年7月7日 – 2018年9月2日
–
世界の昆虫と鹿児島の昆虫の標本を展示します。
日:7月7日(土)~9月2日(日)
時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:クレインパークいずみ 企画展示室
料金:無料
問合せ:クレインパークいずみ(☎ 63-8915)
10:00 AM: 市民プール(出水市文化町)(幼児・児童プール)
2018年7月21日 – 2018年9月2日
–
日 :7月21日(土)~9月2日(日)
場所:市民プール(出水市文化町)
料金:*2時間 小学生未満(50円)、小学生(100円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後5時00分
問合せ:市民プール 出水市水泳協会(☎63-0058)
8:45 AM: 出水市地区防災訓練
2018年9月1日
–
日:9月1日(土)
時間:午前8時45分~11時45分
場所:壮運動場
訓練内容:炊き出し訓練、応急手当、AED操作訓練、初期消火訓練、水道管応急復旧訓練、
土のう作製・設置訓練等
その他:防災グッズ・非常食等の展示も行いますので、是非訓練見学にお越しください。
問合せ:本庁安全安心推進課(電話:62-0203)
|
22018年9月2日
9:00 AM: 企画展「虫の標本展」~鹿児島県立博物館から昆虫がやってくる~
2018年7月7日 – 2018年9月2日
–
世界の昆虫と鹿児島の昆虫の標本を展示します。
日:7月7日(土)~9月2日(日)
時間:午前9時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
場所:クレインパークいずみ 企画展示室
料金:無料
問合せ:クレインパークいずみ(☎ 63-8915)
10:00 AM: 市民プール(出水市文化町)(幼児・児童プール)
2018年7月21日 – 2018年9月2日
–
日 :7月21日(土)~9月2日(日)
場所:市民プール(出水市文化町)
料金:*2時間 小学生未満(50円)、小学生(100円)、付添人(無料)
○午前10時~正午、午後1時~午後5時00分
問合せ:市民プール 出水市水泳協会(☎63-0058)
|
32018年9月3日 |
42018年9月4日 |
52018年9月5日 |
62018年9月6日 |
72018年9月7日 |
82018年9月8日
6:30 PM: 北薩法人会青年部会 設立30周年記念事業
2018年9月8日
–
■経営者・企業人のための講演会
日:9月8日(土)
時間:午後6時30分~8時
場所:鶴丸会館
料金:無料
講師:株式会社鹿児島レブナイズ 代表取締役社長 小牧 正英 氏
演題:「選ばれる会社になるために」
対象者:企業経営者、社員、ほか一般
定員:50人
申込・問合せ:北薩法人会事務局(電話:62-1338)
|
92018年9月9日
9:30 AM: いずみ園 虹のマーケット
2018年9月9日
–
日:9月9日(日)
時間:午前9時30分~午後3時
場所:いずみ園(平和町)
内容
花、野菜の苗、木工製品、その他多数の賞品を販売します。
問合せ:いずみ園(電話:63-0120)
|
102018年9月10日 |
112018年9月11日 |
122018年9月12日 |
132018年9月13日 |
142018年9月14日 |
152018年9月15日 |
162018年9月16日
4:50 PM: 野田郷駅前広場コンサート
2018年9月16日
–
日:9月16日(日)
時間:午後4時50分~8時
場所:野田郷駅前広場
*雨天時は、野田野村環境改善センターで行われます。
問合せ:ネットワークGOGO野田郷事務局(電話:090-8834-3925)
*月曜日を除く午前9時30分~午後6時30分
地域の活性化と薩摩おれんじ鉄道の利用促進を目的に、野田郷駅前広場コンサートが開催されます。
バンド、コーラス、和太鼓、日本舞踊、ダンスなど変化に富んだ楽しいステージです。
|
172018年9月17日
10:00 AM: 飛来里まつり×JRキッズコーナー
2018年9月17日
–
日:9月17日(月・祝日)
時間:午前10時~午後3時30分
場所:出水駅観光特産品館「飛来里」およびJR九州出水駅改札内
内容
○飛来里
マルシェ(雑貨、お菓子等)、焼酎試飲販売、金魚すくいほか
○JR九州出水駅
キッズコーナー(入場料100円)、ミニSL運行(乗車料100円)
*ミニSLは雨天中止
*抽選会は、賞品がなくなり次第終了となります。
問合せ:(一社)出水市観光協会(電話:79-3030)
|
182018年9月18日
6:00 PM: 北薩法人会 記念講演会
2018年9月18日
–
日:9月18日(火)
時間:午後6時~7時30分
場所:ホテルキング
料金:無料
講師:三遊亭 歌之介 氏
定員:400人
*9月3日から座席指定の入場券を配布しますので、北薩法人会への事前申し込みをお願い致します。
内容
(公社)北薩法人会の地域社会貢献事業として、講演会が開催されます。
申込・問合せ:北薩法人会事務局(電話:62-1338)
|
192018年9月19日 |
202018年9月20日 |
212018年9月21日 |
222018年9月22日
9:30 AM: 明治維新シラス像パークウォークラリー
2018年9月22日
–
日時:9月22日(土)
時間:午前9時30分~正午
*受付開始は午前9時
*小雨決行
場所:出水麓武家屋敷群周辺
*集合場所(出水保育園横駐車場)
定員:18チーム(1チーム:2人~4人)
*小学生3年生以下は保護者同伴に限ります。
料金:500円(1人あたり)
*保険料・飲み物代込
申込み:9月7日(金)までに電話、FAXまたは市ホームページ(申込みホォ-ム)
のいずれかで申し込んで下さい
①代表者の氏名、住所、電話番号
②参加者全員の氏名、性別、年齢
出水麓武家屋敷群を中心にシラス像などのチェックポイントを巡るウオークラリーが開催されます。
クイズの答えて景品をゲットしよう!
申込/問合せ:本庁シティセールス課(☎63-4061)(FAX63-1331)
1:30 PM: 出水麓武家屋敷群を巡るツアー
2018年9月22日
–
日時:9月22日(土)
時間:午後1時30分~3時30分
*受付開始は午後1時
*小雨決行
場所:集合場所(出水麓歴史館)
定員:30人
料金:2千円 *施設入館料含む
申込み:9月7日(金)までに電話、FAXまたは市ホームページ(申込みホォ-ム)
のいずれかで申し込んで下さい
①代表者の氏名、住所、電話番号
②参加者全員の氏名、性別、年齢
まち歩きのプロ東川隆太郎さんが、明治維新シラス像パーク等を中心に楽しくガイドします。
申込/問合せ:本庁シティセールス課(☎63-4061)(FAX63-1331)
|
232018年9月23日 |
242018年9月24日 |
252018年9月25日 |
262018年9月26日 |
272018年9月27日 |
282018年9月28日
6:00 PM: 映画会「紙屋悦子の青春」
日:9月28日(金)
時間:午後6時
場所:市中央図書館 研究室
料金:無料時、
上映作品:紙屋悦子の青春
定員:50人
申込開始:9月1日(土) *定員になり次第、受付を締め切ります。
内容
市中央図書館にて、映画会「紙屋悦子の青春」を上映致します。
申込・問合せ:市中央図書館(電話:63-2105)
|
292018年9月29日 |
302018年9月30日 |